2020年01月30日 16:41

あんふぁには、社員が子どもと一緒にビジネスモデルを考える企業向けワークショップ「子どもと企業の創造的ワークショップ ゼロからビズ」を2月から開講、第1回目のワークショップを千葉県柏市で実施する。

同社では、子ども達が地域の人々とものづくりをすることで価値を創る力を楽しく育てるプログラム「ダビンチクラブ」を開講中。今回このプログラムの一つとして、新たに企業向けに開講するのが「子どもと企業の創造的ワークショップ ゼロからビズ」だ。

本プログラムは、社員を対象とするものが多い従来の企業研修とは異なり、社員と共に社員の子どもや、一般公募した子ども達を対象にした新しい形のプログラム。会場となる企業に子ども達を招き、社員と共に実践的な創造力育成ワークショップを行う。例えば企業での余剰品や廃材を新たな商品やビジネスに活用するにはどうしたら良いかといったアイデアを、社員と子どもが一緒になって考えていく。

企業向けには社員のトレーニングになるだけでなく、商品開発として役立つ可能性や、社員の家族へのレクリエーションイベントの一つとして使える。またCSRの一環にもなる。一方、企業を訪れる子ども達にとっては、キャリア教育となるほか、画一的ではなく、多様な力を求められるこれからの時代に必要な人材育成にも繋がる。

第1回目となるワークショップは、千葉県柏市にあるおふくろ弁当新柏店で2月15日に行われる予定。同店舗の課題を参加する子どもたちと共有し、楽しく解決策を考えていく。

ダビンチクラブポータルサイト