2020年01月27日 12:17

ワタミは、岩手県陸前高田市に建設している、日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」内に「ワタミオーガニックランド野外音楽堂(仮称)」を建設する。
「ワタミオーガニックランド」は、有機・循環型社会をテーマにしたオーガニックテーマパークで、東日本大震災の発生から10年後にあたる2021年3月11日に開業する計画だ。陸前高田市と連携するとともに、段階的に設備を拡充して、約23ha(東京ドーム5個分)の広大な施設になる。
「ワタミオーガニックランド野外音楽堂」は、「ワタミオーガニックランド」内の象徴となる施設として建設するもので、市民や市外から観光客が集まる施設をめざす。同施設では、広域から集客が見込める大規模なイベントだけでなく、地元の団体や学校の催しなど、さまざまなイベントを実施。開業予定は「ワタミオーガニックランド」開業1年後の2022年3月11日。牧草地を一体化した際には最大で5ha、最大収容人数5万人の規模となり、野外音楽堂としては日本最大級となる。
建設・デザインを手掛けるのは、建築家の隈研吾さん。1月26日には、「ワタミオーガニックランド野外音楽堂」建設予定地で、隈研吾さん、陸前高田市長の戸羽太さん、ワタミ代表取締役会長兼グループCEO渡邉美樹さんが施設の建設を発表した。
所在地は、岩手県陸前高田市気仙町今泉北地区「ワタミオーガニックランド」内。開業予定日は、2022年3月11日。