2019年08月23日 10:35

クリーク・アンド・リバー社は、9月18日、「現場の戦力になる!HTMLコーディングの効率化 ~W3C標準によるコンテンツの自動生成~」を開催する。
今回の講座では、ウェブの標準化団体「W3C」が定めた技法でHTMLコーディングを自動生成する方法を解説し、実際に作成してもらう。紹介する技法は機能も豊富でカスタマイズが容易。効率の良いHTMLコーディングができるようになる。またHTML自動生成の原理を知ることで、他のアプリを使用する際にも応用できるほか、新たなアプリを導入する際の選定・評価基準も身につく。
受講者の想定スキルレベルは、HTMLのコーディングをある程度知っていること。本講義のゴールは、HTMLの自動生成について基本の考え方(原理)を知ること、コンテンツ制作効率化の知見を得ることで現場で欠かせない人になること。
参加費は、一般3240円(税込)。会場はPEC両国校(東京都墨田区両国2-10-6 住友不動産両国ビル別館 4階)。