2019年07月22日 06:46

学研プラスは、「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜超実験」(本体1400円+税)を7月18日に発売した。

最大級の恐竜、アルゼンチノサウルスのふんは、高さ5mから落ちてくる。ふんの量は約1.5トン。ふんの下じきになったら、現代の車はどうなるのか。恐竜のパワー、スゴサをBBC(英国放送協会)が大規模な実験で確かめた映像を収録したDVDつき図鑑となる。世界初の超実験で、改めて恐竜のすごさを実感できる。登場するのはティラノサウルス、ヴェロキラプトル、アロサウルスなどの超人気恐竜。BBCのCGも楽しめる、恐竜ファン必見のDVD図鑑だ。

アルゼンチノサウルスは、全長約35mで、白亜紀後期のアルゼンチンにくらしていた最大級の竜脚類。あごのかむ力は、約6tと考えられている。車を破壊できるのか。本書では世界最高レベルのBBCの恐竜CGが、DVD映像と誌面で楽しめる。

DVDつき図鑑「やってみた! 恐竜超実験」は本体1400円+税、7月18日発売。

学研の図鑑くらぶ