2019年06月18日 17:29

DMM.comは、「DMM.make AKIBA」が運営する「IoT女子会」において、キユーピーとのコラボレーションイベント「2030年の食生活を支えるサービスを考える!アイデアワークショップ」を、7月13日に開催する。
IoT女子会は、IoTを中心としたモノづくりについての関心が世間で高まるなかで、より知識を深めたい、女性同士でもっと深く話がしたいと考える声を聞き、2017年6月に開設したコミュニティ。
イベントでは、IoTやモノづくりの知識を深めると共に、近年登場しているフードテックサービスについて深掘りしていく。様々な食事情やサービスを生み出す考え方について学び、2030年に食で提供したい世界をどのように実現していくかをアイデアワークショップ形式で進める。生活がよりよくなるサービスを追求することが目的だ。
「2030年の食生活を支えるサービスを考える!アイデアワークショップ」は7月13日 13時半から。費用は1人500円。参加人数30名程度。