2019年06月07日 17:02

「パーク24」は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「電気自動車」に関するアンケート結果を発表した。

調査によると、電気自動車の1回充電あたりの航続距離を「知っている人」と答えた人は31%だった。駐車場やモビリティ等クルマに関わるサービスを利用した人が調査対象の本アンケートにおいても、3人に2人は航続距離を知らないことが分かった。また、ガソリン車以外のクルマの購入を検討したことがある人は、半数を超える58%。購入を検討したことがあるクルマの1位は、42%の「ハイブリッド車」で、次いで「電気自動車」29%、「ディーゼル車」27%となっている。

さらに、どのようになったら電気自動車を購入するかを聞いたところ、最も多かったのは7割が回答した「価格が手ごろになったら」で、以降、「EVステーションが増えたら」47%、「航続距離に不安がなくなったら」39%、「好きな車種があったら」36%と続いた。