2019年05月15日 10:22

天夢人は、5月16日、旅鉄BOOKSシリーズ第17弾「観光列車 旅百科」を刊行する。
現在、日本国内では年間100を超える観光列車が運行されている。車内で食事がとれる列車や人気デザイナーが手掛けた内外装が美しい列車、車窓から絶景を楽しめる列車などさまざまなタイプの列車を鉄道各社が運行しており、今や列車は単なる旅行の移動手段ではなく、乗ること自体を目的とした旅行も企画されている。
本書では、そんな見ているだけでも楽しい全国の観光列車を、ルポや列車図鑑でもれなく全106列車を紹介している。鉄道旅ビギナーの人にはおすすめの1冊だ。第1章では車内で食事が楽しめる「グルメ列車」を紹介。列車DATAだけではなく、おもな食事メニューも掲載する。また第2章では、人気のSLタイプやトロッコタイプなど観光列車をタイプ分けし、絶景を楽しめる列車を紹介している。
定価は1700円(税抜)。