2019年04月23日 10:20

渋谷区観光協会と東京宝くじサービスは、4月22日より渋谷駅周辺の4カ所の宝くじ売場にて、渋谷区観光協会公式土産「渋谷御守」の販売を開始する。
「渋谷御守」は、渋谷の魅力発信と地域貢献そして宝くじの当せん祈願のアイテム。表には渋谷のスクランブル交差点が刺繍がされ、裏には忠犬ハチ公がプリントされている。スクランブル交差点は人々がぶつからないことから、関係のもつれ等様々な災難に「ぶつからない」ことを祈願し刺繍をした。裏面のハチ公には、ご主人様を「待っている」ことから、幸福が舞い込んでくるのを待つ意味を込めた。
「渋谷御守」を、2018年の年末ジャンボで1等10億円の当せんを出した井の頭線渋谷駅入口前の幸運の売場で販売してもらうことで、益々渋谷の気運が高まり地域振興に寄与できることを期待している。
価格は1000円(税込)。販売場所は、渋谷駅ハチ公広場宝くじ売場、井の頭選渋谷駅入口前宝くじ売場、宝くじロトハウス渋谷駅井の頭口店、宝くじロトショップ渋谷駅井の頭西口店。