2019年04月15日 13:47

マイボイスコムは、3回目となる「スイーツ・デザート類」に関するインターネット調査を3月1日~5日に実施し、1万564件の回答を集めた。
調査結果によると、スイーツ・デザート類が好きな人は9割弱、男性8割、女性9割強。「好き」の比率は、女性10~30代で各8割弱と他の層より高く、一方男性50~70代では4~5割弱と低くなっている。スイーツ・デザート類を食べる頻度は、「週2~3回」が2割強でボリュームゾーン。週1回以上食べる人は7割弱、男性6割弱、女性8割弱で、「ほとんど毎日」は女性で2~3割みられる。
好きなスイーツ・デザート類は(複数回答)、「ショートケーキ」「チョコレート、チョコレート菓子」が各6割強、「チーズケーキ」「シュー菓子」「アイス類」「和菓子」が各50%台。スイーツ・デザート類の購入場所は(複数回答)、「スーパー」が70.4%、「洋和菓子専門店、菓子屋、アイスクリーム店、ドーナツ店など」「コンビニエンスストア」が5~6割となっている。