2019年04月02日 13:51

ECのミカタは、「EC業界相関図2019年度版」及び「越境EC相関図2019年度版」をリリースした。
B to CのEC市場の成長とともに、EC事業者の課題やその課題を解決するためのソリューションやサービスも多様化しており、「自社にはどのようなソリューションを導入すべきなのか」といった課題を持つ人は少なくない。そこで、「EC業界相関図」では、EC業界に数多く存在するソリューション企業の事業内容を視覚的に分かりやすく表した。2019年度版の特徴としては、SaaS型ショッピングカート枠の増設をはじめ、業務を効率化するソリューションサービスの増加が見受けられる。
また、海外在住の人々に商品を購入してもらう越境ECでは、言語・物流・決済という障壁の他にも、法律や商習慣などクリアしなければならない課題がある。そこで「越境EC相関図」では、「EC業界相関図」同様、越境ECを行うにあたって必要になるソリューションやサービスを取りまとめた。