2019年03月26日 14:04

インタースペースは、運営する日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタジアム」にて、「マイホームに対する意識」調査を行った。

それによると、現在、同居・二世帯・近居中のママは約2割。また、現在は単世帯のママも、4人に1人が将来的に同居・二世帯・近居を検討していることが分かった。「理想のマイホーム」は「持ち家」派が74.1%と多数だが、「賃貸と持ち家を臨機応変」も2割。また実際にマイホームを購入したママのうち、「いずれかの両親からの援助を受けた」という回答は4割超だった。

マイホーム購入時は立地・環境を重視する声が多く、特に「学区」を選んだママは半数以上。また、ママが重視するスペック・設備では、「価格」に加えて、「収納の多さ」「耐震性」「間取り・広さ」が上位に。かなえたい夢や譲れない点では、キッチン関連の設備をはじめ、「スキップフロア」「ルーフバルコニー」「サンルーム」「ファミリー玄関」などがあがった。