2019年03月26日 13:51

「出前総研」はこれからの時期増えてくる引っ越しにちなみ、出前館会員を対象に引っ越しの時に困ることについて調査を行った。
調査によると、引っ越しの準備で困るという回答が最も多かったのは「荷作り」で62.8%、次いで「ゴミの処分(54.3%)」、「転居に関する各種手続き(49.7%)」だった。「転居に関する各種手続き」は単身世帯の方が2人以上世帯よりも10ポイント高く、手続きを全て一人で行わなくてはいけないことの大変さがうかがえる。
引っ越し当日では、「スケジュール通りに終わらない」が28.5%と最も多く、「食事の準備(24.8%)」、「必要なものが見つからない(23.9%)」と続く。引っ越し当日に困ることで2位に入った「食事の準備」について、引っ越し当日に実際にどういった食事を食べているのか調べたところ1位は「お弁当(40.5%)」で、「そば」と答えた人は6.9%しかいなかった。理由としては「ゴミが少ない」「手軽に食べられる」というものが多く、時間のない中で最適の食事として「お弁当」が選ばれたと考えられる。