2019年03月06日 17:16

三浦工業は、「RO装置 MRO-Cシリーズ」を開発し、4月より販売開始する。

RO装置は、水中に溶解したイオンや不純物を90%以上除去する性質を持つRO膜を利用した脱イオン処理により、高純度の水を製造する装置。電子機器や精密部品・薬品・化粧品などの洗浄用水・製造用水、またボイラ給水の水質改善といった用途に利用できる。

従来のMRO-B型は、安定した水質と水量を供給し、省エネ・省水を追及した環境にやさしい商品で、多くのユーザーに利用されている。本製品は従来型同様、ユーザーに安定した水質と水量を供給することはもちろん、同社の技術で生まれた新たな2つのフィードバック制御でさらに大幅な省エネ・省水が実現した。また、全自動水質監視装置カラーメトリを用いて、効率よく水質管理を行う。本装置は処理水量毎時1000LのMRO-1000CGから同6000Lの6000CGまでの6機。それ以上の容量については複数台設置にて対応可能だ。

三浦工業