2019年02月26日 13:53

SELFは、同社提供スマートフォン向けアプリ「SELF」において、「きのこの山派 VS たけのこの里派」についての意識調査を実施。属性毎に結果を集計し、結果を発表した。

それによると、「たけのこの里」が、「きのこの山」に対し、約1.8倍の差をつける結果になった。また「食べたことがない」は2.1%に留まり、一般に広く認知された菓子であることが示された。「性別」では、女性の方が「たけのこの里」をやや強く支持し、男性の方が「どちらも好き」をやや支持する結果に。「社会的立場」や「生活リズム」「生活の忙しさ」では大きな差はないものの、「忙しい人」の方がたけのこの里をやや支持する結果となった。

「年代」は最も顕著に違いがあらわれた要素で、50代以上では「きのこの山」支持派が多数。60代以上においては、「たけのこの里」に約2.8倍もの差を付けている。「たけのこの里」派は30代が最も多い結果となり、各年代による社会背景(発売時期の違いなど)の影響が強くあらわれたと推察される。