2019年02月01日 10:57

スイムテックは、1月17日付にて登記を行い、正式に営業活動を開始した。

スイムテック設立の目的は、IT化の遅れにより生じる問題を発見し、ITの力を駆使することで解決し、水泳界のエコシステムを再構築すること。代表の渡邉昂希さんが、幼少期から青年期までお世話になった水泳界に恩返しの念も込め、設立した。渡邉さんの強みでもある、水泳界へのコネクションとITの力を駆使し、水泳界の問題を解決し続けることをミッションに掲げ、さまざまな角度から水泳界の問題解決に挑む。

水泳特化型WEBメディア事業(2月ローンチ予定)では、水泳の参加人口の最大化を掲げ、業界初となる日本最大級の水泳特化型WEBメディア「スイミング情報ネット」を構築。他に、水泳特化型WEB集客支援事業、クリエイティブ制作事業など。

所在地は、愛知県名古屋市中区栄3-15-27 いちご栄ビル9階。

スイムテック