2019年01月21日 15:02

マイボイスコムは、3回目となる「味噌」に関するインターネット調査を2018年11月1日~5日に実施し、1万515件の回答を集めた。
調査結果によると、味噌が好きな人は8割強。男性10~30代では、「好き」の比率が他の層より低い。使っている味噌のタイプは(複数回答)、「米みそ・こうじみそ」が55.7%、「合わせみそ」「赤みそ」「白みそ」が各20%台となっている。家に味噌は何種類あるかを聞いたところ、「1種類」が53.4%、「2種類」が30.4%、「3種類以上」が9.9%。2種類以上は4割、中部では約55%と他の層より多いことがうかがえる。
味噌を使う料理は(複数回答)、「味噌汁」(96.4%)の他、「鍋物」「炒め物」「煮物、煮込み料理」が各3割で上位。東北では「おにぎり」、中部では「揚げ物」「湯でたもの・蒸したものにつける」が他の地域より高い傾向だ。