2018年12月19日 15:22

ナビタイムジャパンは、「2018ナビタイム 地域別・都道府県別スポット検索ランキング」を発表した。本ランキングは、同社が提供する「NAVITIME」をはじめとするナビゲーションサービスにおいて、2018年に目的地として検索されたスポットなどをもとに地域別・都道府県別に集計したもの。
各都道府県のTOP5にランクインしたスポットのカテゴリを見ると、「温泉」と「神社」が最も多い結果となった。それぞれ47都道府県中14県でTOP5に挙がり、それぞれ18スポットがランクインしている。次いで、「歴史的建造物」、「寺院」と続き、日本の代表する建築物である神社や寺院がよく検索されている様子が伺える。
これらのスポットは、各地域において移動の目的となる集客力の高いスポットと見なすことができ、地域創生の戦略を立てる上でも重要となってくるスポットと言える。詳細は「地域別 目的地検索スポット」TOP5、「都道府県別 目的地検索スポット」TOP5へ。