2018年12月05日 16:01

こゆ地域づくり推進機構(宮崎県児湯郡新富町)は、国産ライチの果皮を使った「宮崎県新富町産ライチ茶」を、新富町ふるさと納税の返礼品に採用。寄せられた寄附を、人財育成への投資に活用している。

「宮崎県新富町産ライチ茶」は、廃棄対象だったライチの果皮を乾燥させて開発したもの。宮崎県のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」(東京都新宿区)で実施した試飲販売会で好評をはくした。「宮崎県新富町産ライチ茶」は、ドライパインが甘さをよりいっそう引き立てる「フリュイライチ」、バラとハイビスカスが鮮やかな赤色をもたらす「ライチルージュ」、甘さを控えた大人向けの香りが特徴の「ジャルダン・ド・ライチ」という、3つのフレーバーをラインナップ。

いずれにも、ライチの果皮を使用し、完熟ライチの果皮の色でもあるピンク色を再現。3種の香りと合わせて見た目も楽しめる商品に仕上げている。価格各1,080円(税込)。こゆ財団ふるさと納税ページはこちら