2018年11月27日 10:44

ライソンは、クラウドファンディングサービスの「Readyfor」で、「焼きペヤングメーカー」のキャンペーンを11月26日から開始する。
「焼きペヤングメーカー」は、ペヤングが大好きな1人の社員の企画から生まれた。カップ焼きそばは焼いていないという矛盾を解決するために、1度フライパンでカップ焼きそばを焼いた所、焼いてつくることで、麺がソースを吸ってより本格的な香ばしい焼きそばができたため、この商品の開発に至った。グループ会社で、ペヤングのまるか食品との取引があったため協力を依頼し、ペヤングとコラボレーションしたホットプレートをつくることが決定した。
「焼きペヤングメーカー」は、ガス火での火力を再現し、温度設定はペヤングを美味しく焼くためだけに最適化された。Wフッ素樹脂加工のプレートで、こげつきにくくお手入れも簡単。この商品を使えば、約10分でおいしい焼きペヤングをつくることができる。
参考価格は2980円(税抜)。商品の出荷は3月ごろを予定。