2018年11月16日 11:09

マイボイスコムは、3回目となる「寿司」に関するインターネット調査を10月1日~5日に実施し、1万520件の回答を集めた。

調査結果によると、食べる寿司の種類は(複数回答)、「にぎり寿司」が90.5%、「のり巻き」「軍艦巻き」「いなり寿司」が5割前後。寿司を食べる頻度は、「月に2~3回」「月に1回程度」がボリュームゾーン。好きな寿司ネタは(複数回答)、「まぐろ(中とろ)」が53.2%、「サーモン」「エビ、甘エビ」「まぐろ(赤身)」が各5割弱。「まぐろ(赤身)」「こはだ」は男性、「サーモン」「エビ、甘エビ」は女性で高い。

食べる寿司のタイプは(複数回答)、「外食・回転寿司」「購入したもの」が各7割強、「自宅で手作りしたもの」「外食・寿司屋(回転寿司以外)」が各3割弱。自宅で寿司を食べるシーンは(複数回答)、「休日の夕食」が58.4%、「平日の夕食」「休日の昼食」「自分や家族が食べたい」が3~4割となっている。

調査結果はこちら