2018年11月15日 09:25

ローソンストア100は、「100円おせち」全28種類を、12月25日より全国のローソンストア100にて販売開始する。

買った方が経済的でお手軽という理由から、おせち料理は「作る時代から買う時代」へシフトしている。その影響も受け「100円おせち」は2017年度、過去最高の約87万個を販売。2012年からの累計で約430万個を販売しており、今年度で500万個を超える見込みだ。

ローソンストア100では、おせちの定番である蒲鉾、伊達巻、黒豆、昆布巻、栗きんとんなどの少量パックを100円(税抜)で販売。少量パックを全て100円で販売することにより、高齢化・核家族化・単身世帯の増加など多様化するライフスタイルの変化に対応する。また、今年は2017年よりも6品多い全28種類(中部エリアのみ29種類)で展開。新たに「数の子」「炙り焼き合鴨スライス」「えび甘露煮」等がラインナップに加わった。