2018年10月23日 10:10

マイボイスコムは、12回目となる「スマートフォン」に関するインターネット調査を9月1日~5日に実施し、1万563件の回答を集めた。

調査結果によると、スマートフォンの所有率は72.0%で、年々増加している。若年層で高い傾向で、10~30代では8割強~9割、60・70代では6割弱。利用しているスマートフォンについて「満足」の比率をみると、iPhone主利用者が他の層より高い傾向で、「NTTドコモ/iPhoneX」主利用者で5割弱、「SoftBank/iPhone8・8Plus」「NTTドコモ/iPhoneiPhone8・8Plus」主利用者で各4割強となっている。

スマートフォン利用意向者に、選定時の重視点を聞いたところ(複数回答)、「本体価格」「バッテリーの持ち時間」「通信料金」「画面サイズ・大きさ」が4~5割。次回スマートフォン購入時に「同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい」は55.6%、「NTTドコモ」「au」主利用者では6割強~7割となっている。

調査結果はこちら