2018年10月15日 12:06

Kids Publicは、産婦人科領域に特化した遠隔健康医療相談サービス「産婦人科オンライン」を、11月に開始する。

「産婦人科オンライン」は、月・水・金の18時~22時の間、10分間の予約制で産婦人科医・助産師に相談できるサービス。妊娠中の自身に関する悩みやお腹の赤ちゃんについて、出産のこと、そして産後の心身の悩みまで幅広い相談に、専門家が対応する。相談方法は、メッセージチャット、音声通話、動画通話から選択できる。なお、本サービスは契約した法人が費用を支払い、利用者(自治体の住民や企業の社員)は無料で利用できるというスキームでサービスを提供する。

医療リソースの地域格差が広がる中、地方における産科医師数の不足は深刻。「産婦人科オンライン」は、産科医療過疎地域を含む全ての地域で、妊娠期~産後という心身の不安が大きい時期に、適切な医療サポートを受け、安心して出産を迎え、育児ができる社会を目指す。

産婦人科オンライン