2018年10月11日 10:19

学研プラスは、「美しい日本語選び辞典」「漢字の使い分け辞典」を10月12日に発売する。

「薄い、軽い、小さい、でも有能」と人気が急上昇した「ことば選び実用辞典」。創作者はもちろん、ことばを使う人なら誰もが一度は経験する「自分が望む表現ができない」もどかしさを解消できる辞典として、創作者の人々から愛されている。さらに、寄せられた要望に応え、2017年に「感情ことば選び辞典」「ことばの結びつき辞典」、「創作ネーミング辞典」「難読漢字選び辞典」を続々と発刊した。

そして今回、「ことば選び辞典」シリーズ3期刊行が決定。「美しい日本語選び辞典」には、まるで明治の文豪が使うような格調高いことばを1000語ほど選んで五十音順に掲載。「漢字の使い分け辞典」は、漢字表記に悩みがちなことばを約650項目厳選し、五十音順に掲載している。

定価は各630円(税抜)。

学研出版サイト