2018年10月02日 16:33

ヤマト運輸は10月2日より、LINE利用者を対象に、「通知メッセージ」で宅急便の配達を事前にお知らせするメッセージを配信する。これにより、宅急便を受け取る人は、「通知メッセージ」によって事前に配達の予定を把握できるようになる。「通知メッセージ」から配達日時を変更でき、自分の都合にあうタイミングで荷物を受け取れる。料金は無料。

なお「通知メッセージ」を利用すると、使用した住所情報などを引用してクロネコメンバーズに簡単に登録することが可能。クロネコメンバーズのクロネコIDとLINEを連携すると、「通知メッセージ」よりも詳細な情報を「お届け予定メッセージ」として受け取れ、配達日時の変更に加え、受け取り場所も変更できる。

また、「通知メッセージ」のように、「お名前」や「郵便番号」を入力する必要がなく、さらに「ご不在連絡メッセージ」を受け取ることができ、再配達の依頼も簡単になる。詳しくはこちら