2018年06月27日 14:16

ジャストシステムは、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して「Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2018年5月度)」を実施。その結果を発表した。
調査によると、5月にECで商品を購入した人のうち、51.0%が「Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天市場(以下、3大ECサイト)以外のECサイトでは商品を購入していない」ことがわかった。また、「3大ECサイト以外のECサイトで商品を購入したが、その購入頻度は3大ECサイトより少ない」と答えた人は20.8%だった。
一方、「3大ECサイト以外のECサイトで商品を購入し、その購入頻度は3大ECサイトよりも多い」と答えた人は10.6%、「3大ECサイト以外のECサイトで商品を購入したが、その購入頻度は3大ECサイトとほぼ同等」と答えた人は13.4%だった。
なお、EC利用経験者に、友人や知人に薦めたいECサイトを聞いたところ、「Amazon」を挙げた人が最も多く(47.4%)、次いで「楽天市場」(27.4%)、「Yahoo!ショッピング」(10.0%)だった。