2018年04月23日 14:58

カレー総合研究所は、6月2日のカレー記念日を記念して、カレーを学問として総合的、体系的に学ぶことのできる市民大学「カレー大學」を6月2日に開校する。
「カレー大學」は、カレーのビジネスを展開する人、カレーを趣味として極めたい人を対象とした1日完結型のカレー知識習得の講座(市民大学)。たった1日でカレーの知識を体系的に効率的に学ぶことが可能。ビジネスや趣味でも役立ち、卒業生はカレータレント、ライターなど多方面で活躍している。
講師はカレーの第一人者でカレー研究家の井上岳久さん(カレー総合研究所所長)がメインで担当。内容は、「カレー概論 カレーとはいったい何か?」、「カレーの歴史 カレー日本史とカレー世界史」、「カレー商品学 売られているカレー商品たち」など6科目。カレー好きが集まり、和気あいあいと楽しい講座となっている。
受講料は3万5000円(税抜)~。場所は、学びラボ広尾。