2018年04月09日 08:32

ネットスマイルは、「AIタスクロボ」の販売を4月6日より開始した。
働き方改革に向け、多くの企業がAIによる業務の効率化・自動化に注目している。しかし、AIが社内業務の何を代替できるのか分からず、AIの導入を躊躇している企業も見受けられる。そこで、AIによる社内業務の効率化、課題解決事例を豊富に持つネットスマイルが、各社の状況に合わせて最適な「AIタスクロボ」を提案する体制を整えた。
「AIタスクロボ」は、ホワイトカラーの様々な業務をAIが代替するサービスの総称。内容は、「2カ月後の天気を予測し電力消費量の予測をしたい」等の予測を過去の傾向値から人工知能が予測することができる「将来予測」や、「退職者が増えている原因を知りたい」等人間では分析が難しいとされていた問題を人工知能によって分析する「原因分析」、「長年勤めていたあの人だからわかる」等属人化してしまった定量業務を人工知能に判断させることで自動化を実現する「経験者判断」など。