2018年02月28日 12:29

学研プラスより、3月2日に「遊べる図鑑絵本 世界地図の迷宮」が発売される。本書は、迷路・さがし絵・かくし絵・クイズで遊びながら、世界のことを楽しく学べる図鑑絵本。
地理教育の基礎となる世界地図はもちろん、世界遺産、世界の街並みや観光地、民族衣装、特産物、建造物、動物、自然、食べ物など盛りだくさんな内容で、何度もくり返して楽しむことができる。地図好きな子供にも、迷路やクイズが好きな子供にも楽しんでもらえるように、遊びも地理的要素もしっかり詰め込んだ。
未就学児から小学生まで楽しめるように、漢字にはふり仮名がつき、全ての名物に緻密で色鮮やかなイラストがついているため、どこにどんなものがあるのかが一目で分かり、イメージを持って読むことができる。定価1300円(税抜)。
47都道府県が楽しく学べる、同シリーズ「日本地図の迷宮 改訂版」も好評発売中。