2018年02月06日 16:25

2月6日の「お風呂の日」にちなみ、HOT JAPANは、日本のお風呂文化のユネスコ無形文化遺産の登録を目指している「HOT JAPANプロジェクト」において、伊藤園とコラボレーション。2月4日(日)に、山形県村山市内のスポーツ少年団に所属する小学生を中心に、その家族を対象とした、お風呂の文化、お風呂の健康価値、入浴前後の水分&ミネラル補給の大切さなどを啓蒙する特別教室を開催した。

当日は、約50人が参加。お風呂の専門家であるHOT JAPAN代表理事の松永さんが中心となり、山形県出身で温泉ソムリエの資格を持つフリーアナウンサーの伊藤博美さんを迎え、お風呂の楽しみ方や健康的な汗をかくための正しい入浴法などの話を聞いた。

さらに、参加者である「スポーツ少年団」にちなんで、スポーツとお風呂の関係やスポーツの後にオススメな入浴法についての話も行われた。