2017年06月02日 10:03

アランズテイルは、ペット研究会「互」主宰の山崎恵子さんを招聘して、6月5日にセミナーワークショップ「どうぶつ・いのちの教育」を開催する。

各地方自治体が犬や猫をはじめとした動物の殺処分をなくす動き、いわゆる「殺処分ゼロ」が社会的にクローズアップされてきている。今回、米国最大の動物介在活動団体ペットパートナーズ(旧デルタ協会)からインストラクターとして認定された山崎恵子さんを招き、参加型のワークショップを開催することになった。

ワークショップの対象は、一般飼い主を含め動物愛護に関心がある人なら誰でも参加できる。山崎恵子さんの講演を聞いた後で、グループごとにディスカッションして発表するワークショップ形式だ。セミナーの内容は愛玩動物のみならず産業動物まで幅広くカバー。次世代の子供たちを対象とした、いのちの教育を参加者一体型で考える。

受講料は5000円。場所は、「渋谷フォーラム8」8階805号室。

詳しくはこちら