2017年05月10日 15:53

JR東日本グループでは、子育て支援を通じた沿線活性化事業として「HAPPY CHILD PROJECT」を推進している。駅型保育園などの開設に取り組んできた結果、4月1日に子育て支援施設の開設100箇所を達成した。これを記念し様々な謝恩イベントを行っていく。

第1弾として中央線、埼京線にて「HAPPY CHILD TRAIN」を運行。駅型保育園の卒園生からのメッセージ、子育て支援施設の心温まるエピソード、駅型保育園児の絵画などを車内に掲出し、沿線の人々に感謝の気持ちを伝えると共に、子育て支援の取り組みについて紹介する期間限定の特別な列車となる。

「HAPPY CHILD TRAIN」は、5月16日~31日運行。運行線区は中央線、埼京線 各1編成。多世代交流施設「COTONIOR(コトニア)」利用者からのメッセージなど(4種)、子育て支援施設の心温まるエピソードの紹介(4種)、「でんしゃ」をテーマにした駅型保育園児の絵画(約370枚)などを掲示する。