2017年04月11日 14:34

朝日学生新聞社が発行する「朝日小学生新聞」が、4月10日に創刊50周年を迎えた。

朝日小学生新聞は、1967年4月10日に創刊第1号を発行。「うわっ ぼくらの新聞だ」という見出しとともに、新入学1年生の写真が1面を飾った。以来50年、わかりやすいニュースの解説や楽しい読み物、親子で取り組める学習問題、中学受験情報など、小学生に親しまれ、役に立つ新聞を届けている。

50年間には多くの連載陣が登場した。1969年から今も続く4こまマンガ「ジャンケンポン」は昨年連載1万5千回を超え、連載回数のギネス世界記録に認定。最近では、さかなクンや歴史作家の河合敦さんらも連載中。また、俳優の芦田愛菜さんは小学5年生だった2015年に、気になるニュースを紹介するコラムを担当した。

4月9日の特別号では、50年の連載を振り返る年表や、親子3代読者の声などを紹介している。朝日小学生新聞は8ページの日刊紙で、購読料は月ぎめ1769円(税込)。海外在住者向けのデジタル版も配信されている。