2017年04月11日 10:39

地盤ネットは、地盤改良率・浸水リスク・地震による揺れやすさ・土砂災害リスク・液状化リスクを点数化する日本初の無料WEB診断サービス「地盤カルテ」の診断数が、3月に累計20万件を突破した。

2015年1月にリリースした「地盤カルテ」は、住所検索にて地盤安全性の目安を点数で知ることができる。診断数増加の要因としては、地震をはじめとする自然災害の多発により生活者の人々に地盤に対する意識が高まっていることがあげられる。

地盤ネットでは、安全な地盤エリアを簡単に知ることにより、自主防災を意識付けるきっかけづくりになることを積極的にPRしてきた。2016年8月にサービスを開始した現在地の地盤リスクの目安をタイムリーに知ることができる「じぶんの地盤アプリ」ユーザー数も3月に10万件を突破。2月28日にサービスを開始した地盤の安全性を消費者が確認できる不動産ポータルサイト「JIBANGOO」ウェブの会員数も1600人を超えている。

地盤カルテ