2017年04月06日 11:12

BRIDGE KUMAMOTO(ブリッジ熊本)は、阿蘇大橋が落ちた熊本震災から1年に際し、あやとりで橋を作ってSNSに写真をアップすることで人と繋がっていくソーシャルキャンペーン「#はしチャレ」を実施する。
BRIDGE KUMAMOTOは、熊本地震をきっかけに熊本と他県をクリエイティブでつなぐというミッションのもと活動をしている。今回、少しでも熊本の現状を見てもらいたいと、「#はしチャレ」のキャンペーン及び「無印良品有楽町店でのイベント」を企画した。
ソーシャルキャンペーンでは、ハッシュタグ「#はしチャレ」をつけて、あやとり(三段はしご)を作った写真をインスタグラム・Facebook・Twitterのいずれかにアップ。ハッシュタグのついた投稿を集約して、ウェブサイト等に掲載する。4月15~16日には、無印良品有楽町店にあやとり写真のフォトブースが登場。あやとりでの橋の作り方のレクチャーと写真撮影も行う。