2017年03月14日 08:11

ソラシドエアは、3月9日、ソラシドエア東京オフィスにおいて、パナソニックが、パナソニック補聴器と協力して推進する「Talking Aid Project」の提供する「聞き間違えない話し方講座」を受講した。
「Talking Aid Project」は話し手に着目し、高齢者でも聞き取りやすい言葉・話し方を広める啓発活動で、パナソニック補聴器と協力して推進している。三省堂と、聞き違えやすい言葉の言い換えや方法を掲載した無料のデジタル辞書「聞き間違えない国語辞典」を共同開発した。
本講座は、高齢者によりよい顧客サービスの提供を目指すソラシドエアの利用者に対する会話、アナウンスメントの改善を視野に入れ、スタッフを対象に実施。講座では、Talking Aid Projectの概要、高齢者が言葉を聞き取りにくくなるメカニズムと対処法の説明、そして「聞き間違えない国語辞典」を実践した模擬演習が行われた。