2017年02月20日 07:50

山口県は、「やまぐち暮らしセミナーin東京」を、2月26日に東京交通会館8階で開催する。

山口県では人口の減少が続いているため、県外に転出した人に戻ってもらうこと(Uターン)や、県外出身者に山口県で暮らしてもらうこと(J・Iターン)など、移住の促進に取り組んでいる。人口減少に歯止めをかけるとともに、移住した地域、ひいては県全体の活力の維持・向上を図ることが目的だ。県、市町、県内の民間企業や団体などで構成する「『住んでみぃね!ぶちええ山口』県民会議」が中心となって、山口県の暮らしやすさのPRや、実際に移住する人への支援などに積極的に取り組んでいる。

2017年初となる本セミナーでは、第1部として、やまぐちの暮らし丸わかりセミナー、県・参加市・就職・就農ブースの紹介、先輩移住者のやまぐち暮らしリアルトークを実施。第2部では、先輩移住者・地域おこし協力隊を囲んだ座談会「やまぐち暮らしカフェ」を予定している。

参加費は無料。

詳しくはこちら