2017年02月14日 14:55

ネストエッグが提供する自動貯金サービス「finbee(フィンビー)」は、家族や友人と一緒に貯金することができる「シェア貯金」の機能を本日から提供開始する。

シェア貯金は、家族や友人で共通の貯金目的と目標金額を設定し、複数の人たちと一緒に協力しながら貯金ができる機能。家族や友人間で個人の全体の口座情報を共有することなく、一緒に達成したい目的と金額のみを共有し、目標金額に対する進捗状況を確認することができる。一人ではなかなか計画的に貯金できない人も、身近な家族や友人と一緒に楽しく、確実に貯金のできる全く新しい体験となる。

使い方は、貯金する目的・金額・期間を設定して、メールやLINEなどで一緒に貯金をする相手を招待。招待された相手が承認すると「シェア貯金」がスタート。貯金ルールは、各自で自由にルール設定でき、シェアしている目的名称や写真は自由に設定することが可能となる。

「シェア貯金」の概要はこちら