2017年02月06日 08:39

ヤマウチマテックスは、ispaceが運営する日本発の民間月面探査チーム「HAKUTO」のサポーティングカンパニーに参加する。
「HAKUTO」は、世界初のロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE」に挑戦するチーム。ヤマウチマテックスでは、実際に月面を走行するローバーフライトモデルおよび試作における焼結チタンを用いた構造、機械部品を提供する。
レースのミッションは、民間開発の無人探査機を月面に着陸させ、ローバーを500m以上走行し、ローバーに搭載されたカメラで撮影した月面の動画や静止画を地球に送信すること。ヤマウチマテックスが保有する最新の金属三次元積層技術などで造られた64チタン合金部品を搭載したローバーは、2017年中に月面へ向けて打ち上げられる予定。過酷な宇宙空間での意義あるプロジェクトのサポーティングカンパニーとなることで、今後の航空宇宙関連ビジネスや医療関連ビジネスの展開を加速する。