2017年12月22日 13:54

まくら株式会社は、全日本まくら投げ大会で使われている公式枕「まくら投げ専用枕」のデザインをリニューアルした。

毎年、静岡県伊東市で開催される「全日本まくら投げ大会」。そのユニークでどこか懐かしい対戦ルールが話題となり、メディアで広く紹介され、認知度も上昇している。同大会で使われている競技公式枕「まくら投げ専用枕」は、まくら投げのためにつくられた枕だが、競技を行う体育館内は照度が低いので枕が見えづらい、競技中、浴衣とまくらの区別がつかないなどの声もあり、もっと「投げやすく、当たっても痛くない、そして目立つ」枕にリニューアルされた。

新しい枕は強度が高く、思い切り投げても破れないつくり。投げやすく、スピードと飛距離がでるよう、重さも調整されている。中素材は柔らかく弾力のあるラテックス素材なので、当たっても痛くないうえ、競技中でも見失うことがないよう、鮮やかな青色と赤色に仕上げた。価格3,240円(税込)。