2017年12月15日 15:40

インプレスは、12月18日に、新刊『おとなのための創造力開発ドリル 「まだないもの」を思いつく24のトレーニング』を発売する。

「生産性革命」が掲げられ、イノベーションの必要性が各所で叫ばれるいま、創造性は働く人たちにとって必須の資質となりつつある。しかし、肝心の「創造性の養い方」については、いまだ方法論が明確に示されていない。本書は、そこにドリルという形式でトレーニングメソッドを提供する。

著者は、世界的な広告賞で数々の賞を受賞したクリエイティブディレクターの大岩直人さん。そして、グッドデザイン賞金賞を受賞した「INDUSTRIAL JP」などを手がけたグラフィックデザイナーの下浜臨太郎さん。両氏が長年の創作活動を通じて得たノウハウをもとに用意した、24の設問に答えていくなかで、着眼点や考えの筋道といった「発想のフォーム」を身につけていくことができる。

価格(税抜)は、紙版1500円、電子版1350円。

詳しくはこちら