2017年11月09日 10:50

Amazon.co.jpは、11月8日、クラウドベースの音声サービスAmazon Alexaの日本語対応、そしてAlexaに対応した3種類のデバイスAmazon Echo、Echo Plus、Echo Dotの国内での展開を発表した。

Echo、Echo Plus、Echo Dotは、声で操作できる音声スピーカーだ。常にハンズフリーで利用でき、いつでも直ぐに反応。ウェイクワードである「Alexa(アレクサ)」を検知すると、Echoのライトがブルーに光り、リクエストを処理するクラウドへとストリーミングが開始される。Alexaに話しかけるだけで、質問への回答や音楽の再生、ニュースの読み上げ、タイマーやアラームのセット、カレンダーのチェック、照明のコントロールなど、日常のさまざまな場面で役に立つ。

販売は、Alexaをともに作り上げ、進化を支えてくれるユーザーを対象に招待制で開始。出荷開始は、11月13日の週を予定している。

詳しくはこちら