2017年10月30日 09:27

マイボイスコムは、5回目となる「化粧品」に関するインターネット調査を9月1日~5日に実施し、1万839件の回答を集めた。
調査結果によると、朝、肌のお手入れをしている人は約55%、男性2割強、女性9割。男性は若年層ほどお手入れをする人の比率が高く、男性20・30代では各3割となっている。肌のお手入れに使う時間は、「3~5分程度」が17.1%(お手入れをする人の3割)でボリュームゾーンだ。
行っているスキンケアは、「保湿ケア」(43.0%)が最も多く、「UVケア」「美白ケア」「ハンドケア」が1割強~2割。「毛穴ケア」は女性20・30代、「ハンドケア」は女性高年代層で比率が高い。男性20・30代では、「保湿ケア」が各2割となった。スキンケア用品・化粧品購入場所は、「ドラッグストア」(61.1%)が最も多く、「インターネット通販」(32.2%)、「スーパー」(19.1%)が続く。