2017年09月21日 09:51

日本和食卓文化協会は、和食卓文化の基本を1日で学べる20代対象入門講座「日本和食卓文化1day講座:20代限定ビギナーコース」を9月30日より開講する。
当協会は、自然の恵みに「いただきます」と感謝を述べ、箸と器を持って丁寧に食事するという素晴らしい「和食卓文化」を、各講座を通じてひとりでも多くの人に学んでもらい、広めていくことを目的としている。
今回の講座は結婚やキャリアアップなどライフイベントを目前に控えた20代の人に、和食卓文化の基本をマスターしてもらいたいという思いから、短時間・低価格の講座開講を実現した。コースは、若者に敷居の高いとされる和食器を具体的なアドバイスやデモンストレーションで学べる「和食器の選び方」、正しい食事の作法を短時間で身に着けることができる「和食のいただき方・器の持ち方」の2種類で展開する。
料金は3800円(税抜)。場所は、日本和食卓文化協会(東京都世田谷区梅丘2-33-30)。