2017年08月30日 11:11

ホテル日航新潟は、「日本酒カレッジ」を創設し、第1回を9月26日に開講。8月25日より一般予約受付を開始した。

新潟県には90余の蔵元があり、原料や製造方法の改良・開発に積極的な蔵が多く、互いに切磋琢磨し現在がある。酒質は端麗辛口、そして深みのある味わいが特徴で、酒質が似ているにも関わらず、それぞれが独自の特徴を打ち出した酒造りに取り組んでいる。

今回ホテル日航新潟では、新潟県でも最古の歴史を誇る「吉乃川酒造」、地元に根ざした酒造りを続ける「市島酒造」、面白く楽しく心豊かなひとときを提供する「菊水酒造」の三蔵の力を借り、美味しい日本酒講座「日本酒カレッジ」を開講する運びとなった。毎回蔵元より講師を招き、日本酒の基本的な学び、試飲をしながら深め、その後テーマ酒に合わせたフランス料理とのマリアージュを楽しむ内容になっている。

料金は8000円(税込)。

詳しくはこちら