2016年11月15日 15:24

イッツ・コミュニケーションズは、遠隔操作で点灯、消灯や、調光ができるLED電球「スマートライト」の提供を、2017年1月上旬より開始する。
「スマートライト」は、スマートフォンなどにダウンロードしたインテリジェントホーム専用アプリを使って、外出先から玄関や洗面所などの電気の消し忘れを確認したり、コントロールすることが可能。さらに、あらかじめ点灯スケジュールを設定しておくことで、誰もいない家に帰る前に遠隔操作で電球を点灯させたり、外出先から点灯・消灯時間を設定することで旅行中も自動で防犯対策ができる。
寝室や枕元にスマートライトを設置し、徐々に消灯するよう明るさを設定することや、起床時間に徐々に点灯するよう設定しておけば、自然な眠り、自然な目覚めを体感することも。またIPカメラやセンサーが反応したらスマートライトを点灯させる、という設定をしておくことで、夜間の防犯対策も可能。詳しくはこちら。