2016年10月19日 16:02

日本エイサーは、10月15日に、同社が協賛するサッカークラブチームFC東京に所属するU-18選手に向け、PC勉強会を開催した。今回の勉強会は、若者のPC離れが社会問題化する中、1人でも多くの若年層に、パソコンに興味を持ってほしい、「俺、PC使えます!」と言えることが若者の今後の人生にプラスになるという想いで開催された。
当日は約30名のU-18選手が参加。プレゼンターの日本エイサー プロダクトセールス&マーケティングDivの安藤康夫さんが、PCスキルの必要性について、実践を織り交ぜながら選手に講演した。勉強会の後半は実際にPCを使い、FC東京の公式ホームページから自分の顔写真を探すことや、監督の生年月日を調べるといったワークショップを行った。
参加した選手からは「今後社会に出る上でPCは使えた方が便利なので、エクセルやタイピングを上手く使えるようになって、“俺、パソコン使えます!”という感じで世の中に出ていきたい」などのコメントが寄せられた。