2016年09月16日 11:28

マイボイスコムは、5回目となる「電子書籍」に関するインターネット調査を、8月1日~5日に実施した。回答数は10,742件。

電子書籍(マンガ・写真集含む)の利用者は3割弱で、過去の調査より増加した。「有料で利用することが多い」は7.8%だった。「無料で利用することが多い」は14.7%で、10代で5割、20代で2割強だった。紙の書籍を購入する人の方が、電子書籍利用率も高い傾向が見られた。

直近1年間に電子書籍を読んだ人は3割弱で、20・30代では4~5割という結果だった。週1回以上読む人は1割強で、男性20・30代や女性20代では2割を超えていた。直近1年間の電子書籍利用者が読むジャンルは、「マンガ・コミック」47.0%、「小説」35.2%、「趣味・生活関連の実用書」25.8%が上位3位となった。詳細は、http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21712