2016年07月15日 15:09

大地を守る会が事務局となり組織される「全国学校給食を考える会」は、「2016夏期学校給食学習会」を開催する。
この学習会は今回で35回目。支援ハウスを運営する元教員や学校給食で培ったスキルを子供食堂の運営に役立て、活動している元調理員が登壇し、格差社会に置かれている子どもの現状を共有し、「子どもの貧困問題と学校給食」をテーマに新たな視点で学校給食について考える。
このほか「遺伝子組み換え食品と学校給食について」「衛生管理の教材化」「完全米飯給食の取り組みと背景・その課題」など、昨今の学校給食を取り囲む状況をテーマに今後を考える。日時は7月23日(土)10:00~16:30、24日(日)9:30~15:30。会場は日本獣医生命科学大学B棟5階512講義室。問い合わせは電話:03-3402-8902またはメールkyushoku@member.daichi.or.jp(担当:牛島さん)