2016年06月10日 14:29

サンワダイレクトでは、パソコンで手軽に確認と撮影ができる200画素のデジタル顕微鏡「400-CAM056」を発売した。
本製品はUSBでパソコンと接続でき、電源不要でPCの画面に出力可能なデジタル顕微鏡。パソコンの大きい画面に映し出せば一般的な顕微鏡のように目を細めてレンズを覗く必要が無く、大勢で同時に対象物を見ることができる。搭載画素数は200万画素で、保存解像度は1600×1200(ソフトウェアズーム時:3200×2400)pxまでの高解像度で保存可能。光学最大250倍で、植物などの自然観察や自由研究、プリント基板や印刷物などにも最適。
撮影は手元でのスナップショットボタンで手軽にでき、LEDライトを内蔵しているので、暗所や接写撮影の際も明るく撮影できる。静止画撮影の他、動画撮影も可能。インターバル撮影もでき、撮影時間や撮影枚数なども細かく設定できる。価格6463円(税抜)。